■ Hello School 古典 文法 名詞 練習問題 ■
古典文法を豊富な例文と一緒にインターネットで勉強できるよ♪
1.次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。

 明石の君に姫君が誕生した。京にいる源氏は乳母を派遣する。

 車にてぞ京のほどは行き離れける。いと親しき人さし添へたまひて
遣はす。御佩刀[みはかし]、さるべきものなど所狭きまでおぼしやらぬ
隈なし。乳母にも、ありがたうこまやかなる御いたはりのほど浅から
ず。入道の思ひかしづき思ふらむありさま、思ひやるもほほゑまれ
たまふこと多く、またあはれに心苦しうもただ(1)のことの御心にか
かるも、浅からぬにこそは。御文にも、「疎かにもてなし思ふまじ。」
とかへすがへすいましめたまへり。

 いつしかも袖うちかけむをつめ子が世をへてなづる岩のおひさき

津の国までは舟にて、それより[ @ ]は馬にて急ぎ行き着きぬ。
入道待ちとり、喜びかしこまり聞こゆること限りなし。[ A ]に向き
て拝み聞こえて、ありがたき御心ばへを思ふに、いよいよいたはし
う、恐ろしきまで思ふ。児のいとゆゆしきまでうつくしうおはすること
類なし。げにかしこき御心にかしづき聞こえむとおぼしたるむべなり
けり、と見奉るに、あやしき道に出で立ちて、夢の心地しつる嘆きも
さめにけり。伊藤つくしうらうたくおぼえて、あつかひ聞こゆ。子持ち
の君も、月ごろのものをのみ思ひ沈みて、いとど弱れる心地に、生き
たらむともおぼえざりつるを、(2)の御掟の、すこしもの思ひ慰めらる
るにぞ、頭もたげて、御使ひにも二なきさまの心ざしを尽くす。「疾く
参りなむ。」と急ぎ苦しがれば、思ふことどもすこし聞こえ続けて、

 ひとりしてなづるは袖のほどなきにおほふばかりの蔭をしぞ待つ

と聞こえたり。あやしきまで御心にかかり、ゆかしうとおぼさる。
(源氏物語・澪標)
(1)下線部(1)の「こ」は誰をさすか。次の中から選び、記号で答え
 なさい。
  ア.源氏  イ.姫君  ウ.明石の君  エ.入道  オ.乳母

(2)[ @ ]と[ A ]にそれぞれ「そなた」「あなた」のどちらかを
 入れなさい。

(3)下線部(2)の「こ」はどのようなことか。次の中から選び、記号で
 答えなさい。

  ア.源氏の姫君に対しての心遣い。
  イ.源氏の京にいなくてはならない規則。
  ウ.明石の君の源氏との子どもができたうれしさ。
  エ.乳母の姫君に対してのかわいがりさ。

解答
文法目次  国語のページ   Top
商用目的での利用を固く禁じます。