■ Hello School 数学(ハロ数) Ver.2  中1 方程式(文章題) ■
インターネット上で中学校の数学を勉強できるよ
1.文章問題の解き方
|||||||||||<解説1>|||||||||||
問題文から、「わかっているもの」、「求めるもの」、「数量の間の関係」などを捉え、
求めるものをxとして、等しい関係を方程式として表し、その方程式を解く。

その際、単位がある場合は単位をそろえる。

方程式を解いた後は、その解を問題に当てはめて確認する。

|||||||||||<例題1>|||||||||||

次の問題を方程式で解きなさい。
(1) ある数xの4倍はxに21を加えた数に等しい。

(2) ある数xに3を加え、それに3をかけ、そこから3を引くと3になる。

(3) ある数xに6を加え、5をかけた数はxから12を引いた数に-10をかけた数に等しい。

(4) ある数xから4を引いて2で割った数はxに1を加えた数に等しい。

(5) 上底が4cm、下底がxcm、高さが5cmの台形の面積は25cm2である。

(6) 姉の所持金は4500円で、妹の所持金の1.5倍より900円少ない。妹の所持金はいくらですか。

(7) 1冊120円のノートを何冊か買い、80円の消しゴムを買ったところ、代金は1060円になった。
  買ったノートの冊数を求めなさい。

(8) ある商品に原価の30%増しの定価をつけたが売れず、定価から300円引いたところ5%の
  利益があった。この商品の原価を求めなさい。

(9) はろ美さんは家から駅までを行きは時速4km、帰りは時速6kmで往復し、1時間40分かかりました。
  家から駅までの道のりを求めなさい。

(10) はろ美さんとすく男君の所持金の比は7:5で、すく男君は1800円持っています。はろ美さん
  の所持金を求めなさい。

(11) 連続する3つの自然数があり、その和は240である。最も小さい数を求めなさい。

(12) A駅から中間の距離であるB駅を通過してC駅に行く列車がある。A駅からB駅までは時速180km、
  B駅からC駅までは時速150kmで走ったところ、B駅からC駅までにかかった時間はA駅からB駅
  にかかった時間よりも20分多かった。A駅からC駅までかかった時間を求めなさい。

(13) 8%の食塩水300gに12%の食塩水を何gか混ぜて9%の食塩水をつくるには12%の食塩水を何g
  混ぜればよいか。

(14) 2けたの自然数があり、十の位の数字は7である。この自然数の十の位と一の位を入れかえた数は
  もとの自然数より45小さくなる。もとの自然数を求めなさい。

(15) 1個160円のシュークリームと1個180円のプリンと1個200円のショートケーキがある。このうち2種類を
  合わせて12個買って代金をちょうど2000円にしたい。
  @シュークリームとプリンを選ぶとき、それぞれ何個ずつにすればよいか。
  Aシュークリームとショートケーキを選ぶとき、それぞれ何個ずつにすればよいか。
<解答>
(1) x=7  (2) x=-1  (3) x=6  (4) x=-6  (5) x=6  (6) 3600円  (7) 8冊  (8) 1200円
(9) 4km  (10) 2520円  (11) 79  (12) 3時間40分  (13) 100g  (14) 72  
(15) @ シュークリーム… 8個 プリン… 7個  A シュークリーム… 10個 ショートケーキ… 5個
 
<解説>
それぞれの式は以下の通り。

(1) 4x=x+21  (2) 3(x+3)−3=3  (3) 5(x+6)=-10(x−12)
(4) 
x−4
2
=x+1  (5) 
5(4+x)
2
=11  (6) 1.5x−900=4500  (7) 120x+80=1060
(8) 1.3x−300=1.05x  (9) 
x
4
x
4
5
3
  (10) 7:5=x:1800
(11) (x−1)+x+(x+1)=2400  (12) 
x
180
x
150
1
3
 
(13) 24+0.12x=0.09(300+x)  (14) 70+x=10x+7+45
(15) @ 160x+180(12−x)=2000  A 160+200(12−x)=2000
練習問題
目次 Top
商用目的での利用を固く禁じます。